無料体験予約をする
  • Facebook

  • トップページ
  • プログラム
    • ART(アート)
    • Community Service & Leadership(地域貢献&リーダーシップ)
    • History(歴史)
    • Language(言語)
    • Science(サイエンス)
    • YouTubeチャンネル
    • アート作品紹介(外部サイト)
    • こどもショップ
    • ユニットスタディーとは?
  • 施設概要
    • スタッフ紹介
    • 体験・入会の流れ
    • ホームスクーリングサポート
    • ご利用料金
    • よくある質問
  • お問い合わせ
    • 見学・無料体験予約フォーム
    • オンラインショップ
  • グループリンク
    • ホームスクールジャパン
    • ホームスクールジャパンユース
  • トップページ
  • プログラム
    • ART(アート)
    • Community Service & Leadership(地域貢献&リーダーシップ)
    • History(歴史)
    • Language(言語)
    • Science(サイエンス)
    • YouTubeチャンネル
    • アート作品紹介(外部サイト)
    • こどもショップ
    • ユニットスタディーとは?
  • 施設概要
    • スタッフ紹介
    • 体験・入会の流れ
    • ホームスクーリングサポート
    • ご利用料金
    • よくある質問
  • お問い合わせ
    • 見学・無料体験予約フォーム
    • オンラインショップ
  • グループリンク
    • ホームスクールジャパン
    • ホームスクールジャパンユース
無料体験予約をする
  • Facebook

【お知らせ】

  • 2019-03-14

    【工作】ホワイトデー企画!

  • 2019-03-01

    【英語学習】Jobs for Dogs – 犬のお仕事-

  • 2019-02-14

    英検チャレンジ!合格おめでとう!

Let's do something FUN!~楽しいことしよう~

  • ART Contents(アート)

  • Science Contents(サイエンス)

  • Language Contents(言語)

  • History Contents(歴史)

  • Community Service & Leadership(地域貢献活動&リーダーシップ)

  • ホームスクーリングサポート

みんなの活動の記録・記事紹介

  • 2019-11-27

    【興味調べ】キリスト教とクリスマス①

    こんにちはしーぽんです!今回私はキリスト教について調べてみました。キリスト教を調べようと思ったきっかけは、テレビやニュースなどで「キリスト教」という言葉をきいて興味を持ったからです。あと、クリスマスも近いので、クリスマス…

    • じぶんデザイン
    • 歴史
  • 2019-11-13

    スタディスキルについて勉強した感想

    こんにちはしーぽんです。 私はこの一か月スタディスキルを勉強しました、今回はそのことについてまとめてみました。 勉強したことは、 ノートのわかりやすい書き方 アクティブラーニング   自分に合った学習スタイル 学習を楽し…

    • スタディスキル
    • じぶんデザイン
  • 2019-11-08

    kioのイラスト練習日記 #1

    こんにちはkioです。今日は点透視図法を使って絵を書いてみました。 この技法を使うとより立体的に絵が描けるようになります これからその手順を紹介します ① まず、このように消失点を書いて点を真ん中に書きます。 ② 平行に…

    • じぶんデザイン
    • アート
  • 2019-10-02

    【興味調べ】小林一茶について調べました

    こんにちはしーぽんです。 今回私は小林一茶について調べました。 調べるのに4こテーマを決めてしらべました。 1)生い立ち 一茶が生まれたの長野県で生まれました3歳のときお母さんがなくなり8歳で新しいお母さんがきました15…

    • じぶんデザイン
    • 歴史
  • 2019-08-23

    【じぶんデザイン】クッキー 作りとスパイス調べ!

    こんにちは。今回クッキー作りとそれを通して学んだことについて紹介します。 私はクッキーづくりをするときに、関連する3つお題を与えられて調べ学習をしました。 まず、私たちが今回作ったのは動物などキャラクターの型なしクッキー…

    • じぶんデザイン
    • サイエンス
  • 2019-07-30

    ヴィーガンについて考えてみた

    今日はkioとtowaとチビミンとなっちゃんがヴィーガンについて考えてみました。 ヴィーガンは野菜しか食べない人で、一切動物由来の物を使用しません。 考えたこと まず、ヴィーガンはなぜ野菜しか食べないのかというところから…

    • キッズカッション
    • じぶんデザイン
  • 2019-07-02

    【生き物調べ】せつない動物ベスト6

    きょうは、ちびみんとなっちゃんが、せつないどうぶつずかんでせつないどうぶつをしらべました。 しらべたどうぶつの中から、とくに切ないとおもった6つをえらびました。 ⑴まず、モルモットをしらべました。モルモットは、めをあけな…

    • じぶんデザイン
    • サイエンス
    • アート
  • 2019-06-26

    世界で人気のある食べ物を考える

    こんにちは!ちびみんです。 私は食べ物をテーマに、栄養などいろいろなことを調べていこうと思っています。 今日はまず世界で人気のある食べ物を調べてみました。 ・ハンバーガー 人気の理由:世界で一番売れている。世界中にマクド…

    • 哲学
    • じぶんデザイン
  • 2019-06-05

    【キッズカッション】機械に頼った生活は大丈夫か?

    • キッズカッション
    • じぶんデザイン
    • 言語
  • 2019-06-04

    【哲学】学校の授業に音楽は必要か?

    僕は学校で音楽の授業を受けているとき、「なんで、学校で音楽を勉強するのだろう?」と思いました。 正直、音楽は家でもできるし、わざわざ習う必要もありません。しかし、考えてみると、学校でわざわざ音楽を勉強する価値もあると思い…

    • 哲学
    • じぶんデザイン
  • 2019-05-28

    梅雨はなぜ起きるの

    こんにちはキオととわです。今回はもうすぐ梅雨なので、なんで梅雨があって雨が降るのかを調べてみました。 まずは二人でそれぞれ仮説を立ててみて、実際にインターネットで調べることをやってみました。 仮説 とわ仮説・夏ですごく暑…

    • じぶんデザイン
    • サイエンス
  • 2019-05-21

    作詞に挑戦!

    今日は学校のクラブのために作詞をしようとしています! 今日は、まずキーワードを友達とだしあって12個あげました。 キーワード全部は見せられないですが、一部を載せます。 ・ハーモニー ・心を一つに ・楽しく   …

    • じぶんデザイン

記事一覧へ

トップへ戻る

アクセス

〒227-0036
神奈川県横浜市青葉区奈良町2879-6

Eメール:
[email protected]
営業時間:
月〜金:10:00 – 19:00
(土日・祝休)

記事カテゴリー

  • 最新ニュース (55)
  • じぶんデザイン (125)
    • 哲学 (2)
    • スタディスキル (1)
    • 地域貢献&リーダーシップ (10)
    • サイエンス (51)
    • 歴史 (17)
    • 言語 (36)
      • キッズカッション (14)
    • アート (18)
  • イベント (22)
    • 告知 (7)
    • レポート (15)
  • ルミオハ教育論 (13)
  • オンラインスクール (1)
  • グループリンク (1)

Lumi ‘Ohana

©Lumi Ohana All Rights Reserved