【自然】タマムシがきれいなひみつ

こんにちは!やまとです。

この前はゆでたまごのつくりました。今日はタマムシのけんきゅうをしていきます。

ぼくはこのまえ、ほいくえんでタマムシの死体を見つけました。

そのタマムシはぼくと同じ名前の「やまとタマムシ」というタマムシでした!


タマムシがきれいにひかる理由

みなさんは、タマムシがなぜきれいにひかるのかしっていますか?

光るひみつは、タマムシの羽にあります。

タマムシの羽にはとても小さなデコボコがあります。ここに、太陽などのひかりがあたると、はんしゃしていろいろな色にかわってひかります。

にている作りのものには、ネオンテトラという魚や、クジャクのはね、あとは青いちょうちょでモルフォチョウというものがあります。

あと、CDのうらめんも光が当たるとキラキラいろいろな色になりますが、これも小さなデコボコがあるからです。


はっけん

僕がおどろいたのは、タマムシの羽をさんこうにしてつくられたスプーンがあったことです。

そのスプーンにひかりがあたると、反射して玉虫色にひかります!

ふだんは目に見えないひかりが、ガラスや水などを通すと、いろいろな色に分かれるというのもはじめてしりました。

そういうじっけんどうぐは「プリズム」というそうです。

今度はプリズムについてしらべようとおもいます。

それではまた!


ぼくがさんこうにしたサイトはこちらです。

キラキラ虹色のタマムシ、どうして光るの?|ライフコラム|NIKKEI STYLE

■キラキラ虹色のタマムシ、どうして光るの?スーちゃん 冬休みに科学館でキラキラ光るタマムシの標本を見たよ。虹みたいにいろんな色に光ってきれいだった。見る角度がちがうと、色もちょっと変わるんだ。一部のチョウやクジャクの羽も同じだって。不思議…

PAGE TOP