【SUNDAY SOCIAL】海岸線の清掃を初体験
初めてのソーシャル活動として、江ノ島の海岸のごみ拾いに挑戦しました。 天候もよく、ごみ袋を持って海岸へ。ルミオハナから湘南の海はそれほど遠くなく、40分ほどで潮風に当たりに行けます。 この時期の海はとてもす…
2018-05-06
初めてのソーシャル活動として、江ノ島の海岸のごみ拾いに挑戦しました。 天候もよく、ごみ袋を持って海岸へ。ルミオハナから湘南の海はそれほど遠くなく、40分ほどで潮風に当たりに行けます。 この時期の海はとてもす…
2018-04-23
4月22日にルミオハナとしての初フィールドトリップを実行しました。 行先は小田原城!朝ご飯を食べてから、みんなで電車で出発! 電車だと1時間くらい。ずっと座っていけました。小田原の町はいい感じに栄えてて楽しい雰囲気。 &…
2018-03-08
作品ギャラリーを作りました。 今回はマイクラ作品のギャラリーです。 ルミオハナでも様々なプロジェクトで活躍してきたマインクラフト。 今回、今までの作品を一通りギャラリーにまとめてみました。 ギャラリーはこちら↓ &nbs…
2018-01-31
Kidscussion(Kids + Discussion)は、日常では深く考えないようなことや、良い面/悪い面を併せ持つようなテーマについて子どもたち主体で話し合っていくルミオハナ独自のアクティビティです。子どもたちの…
2018-01-29
Kidscussion(Kids + Discussion)は、日常では深く考えないようなことや、良い面/悪い面を併せ持つようなテーマについて子どもたち主体で話し合っていくルミオハナ独自のアクティビティです。子どもたちの…
2018-01-03
最近のルミオハナでの子どもたちの取り組みを紹介します。 ルミオハナでは現在小学1年生から5年生までが在籍しています。 それぞれのパーソナリティーや、得意不得意が見えてきたところで「なにかみんなで1つのプロジェクトができな…
2017-12-28
Kidscussion(Kids + Discussion)は、日常では深く考えないようなことや、良い面/悪い面を併せ持つようなテーマについて子どもたち主体で話し合っていくルミオハナ独自のアクティビティです。子どもたちの…
2017-12-24
一年間みんなお疲れ様! 先日はルミオハナで一年間の締めくくりとしてクリスマスパーティーを行いました。 たかさんが部屋をデコり、りょうくんがチキンを焼き、子どもたちにはサンドイッチを作ってもらい… 男子ーズは速攻マイクラに…
2017-12-18
実は… ルミオハナの通常営業時間は平日13時から19時ですが、木曜日だけは午前クラスも行っています。(10時から15時) 朝のスッキリした時間帯にドリルなどの基礎学習を終わらせて、よりアクティブに外に出かけられるのが1つ…
2017-12-17
ルミオハナではどんなことをしているのですか?という質問をよくいただきます。 その際、私がお答えしているのは「創造/想像力、発信力を育てます。受験勉強はしません。」ということ。 学力を上げるのではなく「学習する理由」を見つ…
2017-11-28
Kidscussion(Kids + Discussion)は、日常では深く考えないようなことや、良い面/悪い面を併せ持つようなテーマについて子どもたち主体で話し合っていくルミオハナ独自のアクティビティです。子どもたちの…
2017-11-19
Kidscussion(Kids + Discussion)は、日常では深く考えないようなことや、良い面/悪い面を併せ持つようなテーマについて子どもたち主体で話し合っていくルミオハナ独自のアクティビティです。子どもたちの…