2019年3月
【工作】砂時計に挑戦したよ!
2019-03-28
KIOです。 春休みの暖かい空気の中、砂時計づくりに挑戦しました。 最初は振り子時計に挑戦しようと思いましたが、難しそうだったので身近な砂時計にしました。 はじめ作った砂時計は砂がさらさらしていなくて砂が下に落ちませんで […]
【工作】ホワイトデー企画!
2019-03-14
本日3月14日はホワイトデーですね。 まなびスペースでも、先月のバレンタインデーにチョコレートをいただいたお礼に簡易ハーバリウムの作成体験をプレゼントとして用意しました。 当初はこちらで用意したものをプレゼントしようかと […]
IPアドレスって何?
2019-03-13
みなさんこんにちは!KIOです! 今回はIPアドレスについて調べてみたので調べてみました! まずみなさんはアドレスの意味を知っていますか?意味は住所という意味です。次にIPというのはinternet(インターネット)Pr […]
【工作】セロファン工作をやりました。
2019-03-04
こんにちは!KIOです。 今回はまなびスペースで、セロファンを使ったアートに挑戦しました。 これは学校で配られたやつですが、まなびスペースで時間をかけておしゃれに組み立ててみました! 4年生が図工でやるやつですね! &n […]
レオナルド・ダ・ヴィンチについて調べました。
2019-03-01
今回は「世界の偉人調べ」を行いました。 レオナルドダヴィンチは偉人の中でも最もすごい人かもしれない、、、という議論から始まり、調べ、まとめ、発表までを行いました。 すごい人たちはどのようにしてすごくなったのか?子どもたち […]
【英語学習】Jobs for Dogs - 犬のお仕事-
2019-03-01
興味から、スキルへ! 今回の取り組みは犬のお仕事について調べ学習を行い、それを英語で発表しています。 まず、前から興味を持っていた「介助犬」について興味を広げるところからスタート。 「犬のお仕事にはこんなにも種類があるん […]