ルミオハナまなびスペースでは、プロジェクト形式で各々の子どもたちの興味を深堀する活動を促進しています。
こちらの「じぶんデザイン」カテゴリでは子どもたち自身が発信を行っています。
しーぽん
こんにちは!しーぽんです。今回は南極について調べてみました。
マーリー
いいね!南極って最近日本人の人が一人で歩いて南極点に到達してたよね。ニュース見た?
しーぽん
うん。テレビで見た。
マーリー
なんで、テーマを南極にしたの?
しーぽん
イッテQでイモトアヤコさんが南極の一番過酷な山登りに挑戦してたから知りたくなったの。
マーリー
へー!すごいねイモトさん。じゃあ、さっそく南極について教えてください♪
しーぽん
今回私は南極の生き物を調べてみたんだけど、それについてクイズを出していい?
マーリー
お、おもしろいね!いいよ!お願いします。
しーぽん
南極には色々な生き物がいるんだけど、いない生き物の種類はなんでしょうか?①鳥、②爬虫類、③哺乳類。
マーリー
うーん、ペンギンがいるから、鳥はないでしょ。爬虫類かな。
しーぽん
おお!せいかい!なんでかわかる?
マーリー
え~なんとなく。
しーぽん
爬虫類は変温動物だから、周りの温度が寒いと自分の体も冷たくなってしまって死んでしまうんだって。だから、南橋には爬虫類は一匹もいないんだって。
マーリー
たしかにあったかいところにいるイメージあるよね。
しーぽん
だよねー。
マーリー
変温動物(へんおん)について詳しく教えて!
しーぽん
変温動物っていうのは体の温度が周りの環境の温度と同じになってしまう動物のこと。自分の体温を保てないから、寒いところでは死んじゃうんだって。
マーリー
人間は?
しーぽん
人間とか鳥は恒温動物だから、自分の体温をあたたかく保つことができるんだよ!
マーリー
なるほどね~。だから南極には蛇とかトカゲが住めないんだね。
しーぽん
じゃあまた質問!なんで南極にはペンギンやアザラシや、鯨が住んでいるんだと思う?
マーリー
寒いのが好きだからじゃない?それかあついのが苦手だから。
しーぽん
ぶっぶー!こたえは南極の海にはプランクトンがいっぱい住んでいるからだよ。そのプランクトンをオキアミという小さなエビみたいなやつが食べて、オキアミが増える。そのオキアミを今度はクジラやペンギンやアザラシが食べる。つまり、食べ物がいっぱいあるってことだね。
マーリー
なんで、南極にはプランクトンがいっぱいいるの?
しーぽん
南極にはプランクトンの好物の藻がいっぱい発生してるんだって。この藻はアイスアルジーといって、南極の氷に生えるんだって。
マーリー
そんな秘密があったのね。じゃあ、この藻が生えなくなってしまったら、みんな生きられないってことだね。
しーぽん
そうだよ!南極にすんでいる生物は少ないから、一部の動物が変化したり、いなくなってしまうと、ほかの動物にも影響があるんだよね。
マーリー
なるほどね~。
しーぽん
あと、南極にもすごく有名な山があるんだよ!名前はヴィンソンマシフっていうんだよ。
マーリー
何で有名なの?
しーぽん
南極の山で一番標高があるから。実は富士山よりも高くて4,892メートルもあるんだよ!
マーリー
えぇーすごいね。富士山よりも大きいってかなり大きいよね。
しーぽん
ね!
マーリー
今回調べてみてどうだった?
しーぽん
今まではクジラはプランクトンを食べていると思ってたけど、実はオキアミをたくさん食べていたことがしれたよ。あと、プランクトンは海水とかで生きていると思っていたけど、実は藻を食べていたということにびっくりしたよ。全部が太陽のおかげなんだね!
マーリー
たしかに!太陽がないと何も始まらないよね。
しーぽん
では、今日はここまで!さようなら!
マインクラフトで、南極をモチーフにした作品も作ってみたので、バブル(いいね!)しに来てください!