エコな生活をしよう!

ルミオハナまなびスペースでは、プロジェクト形式で各々の子どもたちの興味を深堀する活動を促進しています。

こちらの「じぶんデザイン」カテゴリでは子どもたち自身が発信を行っています。


マーリー
じゃあまず、どんなことを調べたか教えてください!
しーぽん
エコな暮らしについて調べました。
マーリー
エコな暮らしってどんな暮らしなの?
しーぽん
簡単に言うと、電気をなるべく使わない。エコキュートとかエコファームを使うといいみたい。

 

マーリー
エコキュートとかエコファームとか、”エコ”ってついてるけど何それ?
しーぽん
電気とかのことをエネルギーって呼ぶんだけど、エネルギーをあまり使わずに熱を作る機械がエコキュートです。
エネファームは、家で電気を作れる機械で、電気と一緒に熱もできるのでお湯も沸かせるすごい機械です!
マーリー
そういう機械を買うとエコな暮らしができるの?
しーぽん
他にも、もっと簡単に家に入れられるもので、LEDの電球とかあるよ。
マーリー
LEDは普通の電球と比べてどれぐらいエコなの?
しーぽん
LEDは普通の電球の40倍も長持ちするんだよ。それに、電気の消費量が5分の1だけなんだよ!
マーリー
へー、そんなにかわるんだね!じゃあ電球のゴミも40分の1になるってことだね。
しーぽん
エコな家のことを話したけど、エコな生活も調べたよ。
例えば、買い物の時にエコバッグを使ってレジ袋を使わないようにするとかが簡単にできるよ。
マーリー
でも出かけてる時にエコバッグ持ってないこととかがあるから、なかなか難しいよね。
しーぽん
みんながスマホとか財布みたいに当たり前に持ち歩くものって条例にしちゃえばいいと思う。
その代わりに、市がエコバッグをみんなに配るとかすると、みんな持つんじゃないかな。
マーリー
なるほど、それはいい考えかも。実際に制定されたら持ち歩くよね。他にもある?
しーぽん
買い物リストを作って、必要ではないものを買わないようにするといいよ。
マーリー
エコロジーでエコノミーってやつだね。
しーぽん
あと、一回の買い物でまとめ買いをしたらいいと思う。車を使う場合でも回数が減るし、ガソリンを使わなくなるからエコだよ。
マーリー
まとめ買いしたら、今まで買い物に使っていた時間で他のことができそうだね。
しーぽん
あと、聞いてほしいのが料理のこと。毎日することだからね。
マーリー
毎日のことだから、少しの違いでも続ければ大きな違いになるね。
しーぽん
例えば天ぷらをした後の油を別の料理に使うと、油を捨てる量が減って海が汚れないよ。
マーリー
再利用(リユース)、エコの基本だね。
しーぽん
他にも無洗米ってお米は知ってる?
マーリー
洗わないでいいお米でしょ?

しーぽん
でもそれだけじゃないのよ!まず無洗米の説明をするね。普通のお米は、ヌカがついてるからそれを洗わなきゃいけない。無洗米は初めからヌカが取られているから洗わなくていいんだよ。
つまり、ヌカがついた汚れた水を流さなくていいからエコなんだよ!
マーリー
確かにお米を洗うとその水捨てるもんね。さっき言った通り毎日食べるご飯だから、結構大事だね。
しーぽん
ちなみに、お米は下手に洗っちゃうと美味しくなくなっちゃうから、無洗米だと誰でも美味しいお米が炊けるよ!
マーリー
なるほどー、エコな暮らし方っていろいろあるんだね。じゃあ簡単にまとめてくれる?
しーぽん
エネルギーをなるべく使わない生活がエコだよ。あとは有名な3R(Reuse/Reduce/Recycle)を守るようにすればいいと思う!
これからもエコな暮らし方に気をつけて、いい方法をもっと見つけていきたいな。

学校でも取り組むことのあるテーマですが、改めて調べてみると「エコバッグ条例」や「無洗米」のような新鮮な切り口が出てきて面白いですね。一度やったことがある内容を自分なりの目線でもう一度、という取り組み方はモチベーションも上がりやすいので良いテーマ設定をしてくれました。

PAGE TOP