- Q.一般的な塾との違いは何ですか?
- A.
まなびスペースの特徴は①家庭的であることと、②子どもたち一人ひとりを見ることです。
生徒、先生の関係性ではなく、親子・メンターの関係に近いことが特徴です。大勢のうちの一人、ではなく「その子」を見ることを大切にしています。 - Q.まなびスペースに来ることでどんな力がつきますか?
- A.
まなびスペースでは、自分の興味や関心を知り、それらを深く突き詰めて考え、具体的な行動のプランに落としながら、自分のモノにしていきます。
これにより、①課題発見能力と②解決能力、③アイデンティティの形成(私はこういう人間で、私の強みはこれだ)が育成され、将来どんな課題が目の前に現れても着実にクリアしていくことができる人間力が身に付きます。
- Q.まなびスペースの対象年齢を教えて下さい。
- A.
まなびスペースのご利用、英語プライベートサービスに関しては個別の学習になりますため小学生から高校生まで、対象年齢はございません。
ワークショップに関しましては内容によって都度対象年齢を設定させていただきます。
- Q.中学高校生向けのサービスはありますか?
- A.
もちろんあります。「まなびサポート」はメンバー1人ひとりに合わせた基本サービスになるので、小学生だけでなく中学生以上の方にも安心してご利用いただけます。小学生の集まる時間と分けたり、など、高学年にとってもリラックスして学習できる空間としてご利用いただけます。
また、英語のプライベートレッスンではTOEICやTOEFL等の資格の対策を始め、より個人の目的・要望に合わせたレッスン内容となるため高校生の方でもご利用いただけるサービスです。
- Q.まなびスペースではどんなことができますか?
- A.
主な活動としては、以下の5つです。
- ルミオハナこだわりの学習空間で講師と一緒に設定した課題、学校や塾の宿題、もしくはご家庭で取り組んでいる教材の学習をすることができます。わからないことがあればファシリテーターが学習のサポートを行います。
- 定期的に子どもたちと1対1の対話の時間を持ち、今興味を持っていることや困難に感じていることについて話し合うことで、心と頭の成長を温かくサポートします。
- 発育段階に応じた個別のテーマ学習を推奨し、興味がある物から幅広い知識学習プログラム(こどもじぶんデザイン)を行います。
- 希望者には英語のプライベートレッスンを承ります。
- ワークショップを企画し、子どもたちの見たことや触れたことがないものなど、様々なことに対して興味を抱くチャンスを提供します。
- Q.英語プライベートレッスンではどういったことを行いますか?
- A.
個人のニーズの合わせて行いますので、内容設定は自由です。まずはまなびスペースの基本的な進め方である、「対話」を通した「目標設定」を行い、一緒に学習計画を立てます。これに準拠しながら、ご希望の教材、もしくは講師と相談の上設定した課題をクリアしていくことで、英語力を伸ばしていきます。
各種試験対策をはじめ、留学を視野に入れた学習も承ることができるほか、言語学習の壁や将来像についての相談をしたりしながら「なぜ英語を勉強するのか」ということを意識しながら学習を進めていきます。
- Q.まずは体験をしてみたいのですが。
- A.
無料の体験学習の受け入れを随時行っております。体験学習ご希望の旨を「お問い合わせ」ボタンからご連絡ください。日時や体験内容等をご相談の上、設定いたします。
- Q.じぶんデザインとは何ですか?
- A.
じぶんデザインとはルミオハナ独自の「自立した学習者をそだてるため学習法」です。
こちらのプログラムは基本料金に含まれており、すべて個人のプロジェクト形式で行われます。
コーチングの手法をベースに、子どもたち一人ひとりの個性と興味に焦点を当て、時間をかけながら個人単位のきめ細やかな学習のプランニングとサポートを行います。はじめのうちはスケジュールの作り方はもちろん全体的なプロジェクトの進め方をファシリテーターと一緒に考えますが、それぞれの発育段階に合わせてトレーニングを調整し、最終的には自分のプロジェクトを立ち上げ、遂行できるようになっていきます。
子どもたちが①自分で興味を見つけ、②考え、そして最終的には③他者に向けての発信ができるようになることを目指します。