2019年5月

最新ニュース
梅雨はなぜ起きるの

こんにちはキオととわです。今回はもうすぐ梅雨なので、なんで梅雨があって雨が降るのかを調べてみました。 まずは二人でそれぞれ仮説を立ててみて、実際にインターネットで調べることをやってみました。 仮説 とわ仮説・夏ですごく暑 […]

続きを読む
最新ニュース
作詞に挑戦!

今日は学校のクラブのために作詞をしようとしています! 今日は、まずキーワードを友達とだしあって12個あげました。 キーワード全部は見せられないですが、一部を載せます。 ・ハーモニー ・心を一つに ・楽しく   […]

続きを読む
最新ニュース
【偉人調べ】新5千円札の顔:津田梅子さんを調べました。

しーぽんです。 皆さん、津田梅子さんのことを知っていますか? 5年後の2024年に日本の紙幣が変わりますよね。1万円札は、渋沢栄一、1000円札は北里柴三郎、そして、5千円札が津田梅子となります。 私は今回この津田梅子さ […]

続きを読む
最新ニュース
【Kidscussion】フードロス問題

今回はフードロス問題について、どんな問題なのか、実際の問題点やどうすれば減らせるのかといったことを5年生3人に話し合ってもらいました。

続きを読む
最新ニュース
【興味調べ】新元号:令和の意味を自分なりに解釈してみました!

こんにちは。 今年の5月から新元号の「令和」が始まりましたね。今回はその新しい新元号、「令和」の意味を調べました。 令和は万葉集からとった! 令和という言葉は奈良時代の日本最古の歌集の万葉集5巻「梅花の歌」の歌詞にある、 […]

続きを読む
MENU
PAGE TOP